インターネット上で繰り広げられるヘッドフォン・ミュージックへの扉をノック! ※会場は201号室、インターフォンの合い言葉は「プラカー!」です。
※ヘッドフォンの数には限りがありますので、なるべくお客様ご自身でお持ちください。
大阪へも中継決定!! 詳細はこちら! ディストリビュータ・レコードレーベルとして日本の現代音楽を牽引してきたDigital Narcisによる一日限りのCDショップも開店する予定です!
The SINE WAVE ORCHESTRA, Monalisaなどのプロジェクトで活動.今回,マイクとヘッドフォンを用いた演奏/展示を行う予定.Le Placardの参加は2002年,2003年に次いで3回目.
hirokazu fukuda
G.ligetiやM.feldman luc.ferrari などの音楽に影響を受け、classc musicの流れを汲むcontemporary musicを制作していたが、より自由で刺激的な場を求め、2006年頃より電子音楽の制作を本格的に始める。 そして、2007年、net/cdr label soundzfromnowhere(lux)よりepをリリースし、ヨーロッパでのliveも行う。 また、Electronicaを中心に音のある空間を楽しむProject.CMFLGのメンバーとしての活動や、メディアへの楽曲提供、音楽講師なども行っている。
http://www.tripon.ws
ヨーロッパでもリリースするクラブジャズユニットnovo tempoの山田章雅と、Available LightsとしてNYツアーを敢行したばかりの中松義成のユニット。
1984年生まれ、東京都出身/在住。ソフトウェア/ハードウェア/デジタルデータを独自の解釈で人間の身体や自然現象と結びつけ、あらゆるプロセスを音や動きとして表現する。ことを研究中。
ダウヂング同好会は自作したチェロやピアニカやピュンピュンマシーンでコメントしづらい音楽をやりたいと思ってます。
音楽家、作曲家。埼玉県出身。1979年生まれ。ネットレーベルMizukage Records(http://www.mzkg.net)主宰。埼玉県大宮でのエレクトロニカイベント「電子天心」主宰。
ラップトップミュージック。日夜、作曲方法について研究。今回はここ1カ月で制作したBuilding Block Music(BBM)を披露したい。
サーキットベンディング、自作楽器、などで即興ノイズパフォーマンスを行う。SuperColliderライブコーディングによるパフォーマンス。SuperCollider in SAITAMA主催http://moxuse.org/scs
Artとエンターテイメントミュージックの中間点をコンセプトに、2003年ロンドンにて活動を開始。 ストイックでミニマルなサウンドと、TVを使ったヴィジュアルで視覚と聴覚を刺激するパフォーマンスを展開している。
ナウでヤングな女子2楽坊・コマイヌ。大規模なフェスティバルから、あなたのお部屋まで、幅広くマイペースに着々と活動中。Our music has never been a mere "electronica" sounds. On live stage their musical instruments are not limited to lap-top or trumpet.
ELEGANTDISC主宰。
kaneko,yuki(金子由布樹) 音楽家 音響デザイナー、2001年より東京にて活動を開始。 様々な舞台表現のための音響デザイン、サウンドトラック制作を手掛ける。それらを収めたCDRや幾つかのコンピレーションCDを制作。他幾つかの名義での音源制作も行う。 ソロ名義による1stアルバム「rut」を2008年リリース予定。 フィールドレコーディングした音源や様々な玩具、ギター、カシオトーンなどを用いて生み出されるそのサウンドスケープは生活の中に置く事で完成される。音楽イベント「perch」「tide」を主催。 web: http://www.leek.jp/yk/ myspace: http://www.myspace.com/kanekoyuki
96年デビュー。トラックメイカー/プロデューサー。現在まで7枚のソロアルバムを発表。他にツジコノリコとのユニットRATN、ラッパーNonegeticとのコラボ作あり。11月にニューアルバム発売予定。
青山Sponge Heaven一号店OPEN(予定)新宿2丁目 二号店OPEN (予定)New York City スタジオOPEN (予定)
某ゲーム制作会社にサウンドデザイナーとして勤務。2001年退職。サウンドインスタレーションの制作と研究を開始。2003年-2005年、オランダ王立音楽院ソノロジー研究科ソノロジーコースに留学。Le Placardの参加は2005年のベルリン、ロッテルダムに次いで3回目。