International Headphonic Music Festival
[Placard#7 Tokyo]
date : 2004/8/7 13:00 -- 8/9 5:00
venue : 代々木公園 / CPF STUDIO
fee : FREE
information: Placard Tokyo :: placard@arch-project.com

- >2006.01.08 PHOTO ARCHIVE

会場案内 ::

 *イベントは野外ステージではなく中央広場の方で行われます。
 *お間違えのないよう、お気をつけ下さい。 yoyogi map

 *雨天時には会場は、青山 CPF STUDIOに変更になります。
 *また、晴天時にもCPF STUDIOはサテライト会場としてオープン!! 代々木会場での演奏がストリーミングで聞くことが出来ます。涼しい場所で聞きたい方は是非ご利用下さい。
 *代々木会場にはお飲物をご用意していますが、CPF STUDIOにはありません。適宜、皆様お持ち込みでお楽しみ下さい。また、ヘッドフォンの数にも限りがあるため、ご自身でお持ち込みになることをお勧めします。
CPF STUDIO ::
東京都港区南青山5-13-3
FIK MINAMI AOYAMA 8F

open: 8/7 12:00 - 8/8 24:00

*20歳未満の方はご入場できませんのでご注意下さい
また、CPF STUDIOでは現在、エキシビジョンが開催中です。
合わせてお楽しみ下さい。

yoyogi map

今年もPlacardの季節になりました!!

パリで活躍するdiscom/decoのerik minkinnenが主催するヘッドフォン・フェスティバル「プラカー」は、一人一時間の持ち時間で出演者が自らがオンライン上でエントリーするという、ハイテクな持ち寄りホームパーティー型イベント。会場にスピーカは無く、観客はヘッドフォンでのみ視聴します。また、その状況はチャットやウェブカムでの映像を交え、ネットワークを通じて世界中の会場へとストリーム配信されます。

 様々な都市に散らばったMusience(Musician + Audience)達は、同じ時間にヘッドフォンをかぶり、ネットワークを通じ、そこに起こっている一つの状況(行われているコンサートはもちろん、ネットワークそのもの)へと耳を澄ませるのです。

 パリでは今年7回目を数えるプラカーですが、一昨年にはパリと東京で72時間ノンストップの同時開催を実現し、大きな反響を呼びました。また、昨年には全体を95日間のオープンプログラムとし、パリを始め、東京、ロンドン、NYCなどでも開催され、世界中にそのネットワークは広がっています。

今年、東京プラカーでは真夏の代々木公園を会場に決定!!
木漏れ日の下、みんなでヘッドフォンをかぶってパリとのオーディオピクニックを楽しみましょう!!
みなさんのエントリーをお待ちしております!!

__________for Artists
_________________________________

 コンサートのプログラムは、アーティストが自ら登録フォームを埋めて行くプロセスによって、匿名性をもってオンライン上で作られて行きます。
 エントリーは
こちら(http://arch-project.com/placard/7_tokyo/entry.html)へ。
DJでの参加もOKです。DJでの参加の場合、ヘッドホンでMixを聞きながら同時にイヤホンでモニターを聞くということになりますので、事前に練習してみてください。モニター用のイヤホンは各自ご用意下さい。
 会場にはシンプルなミキサー(12ch)とヘッドフォン、ターンテーブルなどが準備してあります。プロジェクタは用意していませんが、小さいサイズのTVモニタが8台ほど使用可能です。使用したい方はコメントの方に記入してください。(7/21更新)
 また、生楽器などで演奏をご希望される方は、マイクなどは各自でご用意下さい。

___________for Audience
_________________________________

 演奏はインターネットでストリーミングされますが、主催者の意図(インターネットラジオでは無くて、あくまで同じ時間を共有するという意識があってこその遠隔イベントである)によりURLは公開されません。もし遠くにいらっしゃる方で是非聞きたいという方がいましたら、前日などに
placard@arch-project.comまでご連絡下さい。
 お近くにお住まいの方は、是非、当日会場まで足を運んでください!!
 冷たいビールなどもご用意しております。
 こちらでもヘッドフォンは30台くらい用意していますが、大勢の人が使うことになりますので、ご自身のヘッドフォンをお持ちになることをお勧めします。
->Placardを聞く為のガイド (Link)

プラカーオフィシャルサイトはこちら http://placard7.ath.cx/
質問などの問い合わせはこちら placard@arch-project.com
過去のplacardの様子はこちら half-placard[2003]